会社概要
のし対応について
熨斗(のし)について
贈答品にのしをつけたい場合は無料にてお付けしております。
ご注文時の備考欄にお祝いの種類やお名前などをご記入ください。
内祝(内のし、外のし)【蝶結びのし】

一般贈答用の基本パターンの熨斗です。
出産内祝もこの【蝶結びのし】でございます。※一般的には「内のし」が多いようです。出産内祝いの場合、赤ちゃんのお名前をのしに書くのが一般的。その際、“ふりがな”を付けるのも良いですね。
表書きは他に、「御礼」、「御祝」、「祝御新築」、「祝開店」、「祝御入学」、「祝御入園」、「祝御就職」、等ご指定いただけます。
お中元、お歳暮時の御熨斗も賜ります。
寿(外のし) 【結び切りのし】

結婚御祝・結婚内祝用の基本のパターンです。
結びが簡単に解けない意味合いから、2度と繰り返さないとの願いを込めて全快祝い「快気祝」や、固く結ばれることを祈って 婚礼関係に用いられます。尚、弔事にも用いられますが、水引の 色がかわります。
表書きは「寿]もしくは「内祝」など名前はご両家名もしくはお二人のお名前を書くのが一般的です。
五本結切

快気祝い専用のし紙です。
弔事【結び切りのし(白黄・白黒)】

左(白黄)がご法事記念用、右(白黒)がご葬儀用となります。
表書きには、ご法要(法事)記念でしたら、「粗供養」、ご香典・供物のお返しでしたら、「忌明志」、「志」などと書きますが宗派によっても異なります。
法事用は蓮がついたものもご用意できます。
- 2015.01.29
- 18:40
- コメント (50)
交配用みつばち
交配用みつばちについて

交配用みつばちについてはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
- 2015.01.26
- 17:58
- コメント (26)
コンセプト
宮地養蜂場について

創業1943年。
私たち宮地養蜂場は静岡県磐田市で家族力を合わせ養蜂業を営んでいます。
美味しいはちみつを作るためにミツバチと人間にやさしい養蜂を心がけています。
宮地養蜂場のはちみつについて

宮地養蜂場のはちみつは採れたてそのままのものをお届けします。
美味しいはちみつをみなさまにお届けするために、花蜜が巣箱の中でミツバチによって熟成されるまで待ち採蜜します。
はちみつの糖度を人工的上げるために高温加熱をしたり、はちみつ以外の糖を加えることはしておりません。
天然のはちみつはビタミン・ミネラルが豊富

採れたてそのままのはちみつは人間が健康を維持するのに大切なビタミン・ミネラルなどの栄養もたっぷり入っています。
焼きたてのパンにかけても、カットしたフルーツやヨーグルトにかけても自然な甘みで素材を引き立てます。
ぜひ採れたてそのままの味をお試しください。
- 2018.08.08
- 17:23